摩利支天大滝


シーズン初めての氷瀑に、八ヶ岳に足慣らしに出かけた。場所は南沢かクリスマスルンゼということでしたが、小淵沢インターを降りたあたりで南沢に行くことに決めた。
美濃戸口から美濃戸までの林道はまったく雪が無く快適であった。遠くから来て高速が1000円なのに、駐車料も同じではたまらないのか林道途中には駐車料を節約する車が多く見受けられた。しかし、雪が無くてもこれだけ無いと沢が凍っているか不安になる。


美濃戸からの登り、雪が無い

1時間30分も何も考えずに歩いていたら、気付いた時には南沢の出合いをとうに過ぎていた。情けない話だ。気付いた所の辺りの右側の沢に踏み跡があり、初めての場所だがトレースした。奥の滝に先行Pがいたので、情けないが場所を確認。「すみません、ここ何処ですか?」と尋ねると「摩利支天沢」とのことだ。ここから戻ると時間がかかるので、ここで足慣らしと決め込む。

 摩利支天 小滝

小滝を越えると次に大滝が待っていた。しかし、下部はいやらしいバーチカルとなっていて、とても安定した確保支点は取れそうもない。今の状態では、落ちずにリードは出来る自信はない。先ほど場所を尋ねた先行の女性パーティーと話をしていたら、快くロープを貸していただけた。ありがとうございます。

    摩利支天 大滝

   
下部は90度以上だ

摩利支天大滝からの帰りに南沢を覗くと、大滝がばっちり凍っていた。上部の傾斜は、摩利支天大滝より少し緩そうだし、支点もしっかり取れそうだ。近いうちいに登りに来なければと思う。小滝は遠目からも水っぽく見えた。


  南沢大滝 全面凍っている。上部はいつもより傾斜が緩やかに見える。



 南沢小滝