槍ヶ岳

 連休は、仕事の関係で2日の夜から新穂高経由で槍ヶ岳に出かけた。
新穂高からの槍ヶ岳は久し振りで、以前登った時の事は余り記憶ない。今回は、槍平より飛騨沢を往復することから、最近全然滑っていないが
個人的にスキーを持参することにした。結果的に、スキーは単なる重い荷物になってしまったが、前日までの寒さもなく天候に恵まれた2日間だった。

5/3 
 深山荘対岸の無料駐車場で仮眠をし、薄明るくなった4:30に駐車場を出発した。小屋泊まりの予定なので荷物は軽く、道も白出沢出合までは林道通しなので暗くても特に問題はない。
 途中、林道を近道をして穂高平小屋手前に出る。ここからも、当分林道を歩くが途中から除雪がされていなかった。
白出沢出合で林道は終了し山道に入る。雪に覆われた登山道だが、標識布が多く迷う事はない。しかし、槍平らまでは年配パーティのため思いの他時間がかかった。

   
  穂高平小屋への近道                     穂高平小屋

  
  南岳方面を見る                               滝谷出合

槍平からは、広い飛騨沢を飛騨乗越へと詰めるが、乗越手前の雪面は「もなか雪」になっており往生した。乗越の主稜線では風が強いため、早々に槍ヶ岳山荘に向かう。小屋からは、明日の天気の事もあり登頂する組と留守番組に別れ行動したが、穂先までの往復は風にもあおられ非常に寒かった。

  
   槍平小屋からの登り                          飛騨沢での休息

  
     飛騨乗越                             飛騨乗越から槍ヶ岳

コースタイム:4:30駐車場→5:45穂高平小屋→6:55白井沢出合→9:40 槍平小屋→2:30槍ヶ岳山荘→槍ヶ岳往復17:00

5/4
 小屋の朝飯は5:00と早いが、私たちの今日の予定は特になく、ただ下山するだけだ。また、個人的には下りには背負上げたスキーも使いたいので、日が出て雪が腐る程度の方が都合が良い。そのため、昨日の留守番組と再度穂先に向かう。穂先からは1時間程度で戻り、支度を整え昨日と同じルートで下山に向かう。
 傾斜の緩くなった沢の途中でスキーを着けるたが、アイスバーンのため全然思うように滑れない。おまけに、転倒し数十メートルも滑ってしまった。しかし、ここはカールの中なので滑落しても余り問題はないが、結局滑れたのは、ほんの少しだった。本日は、連休中で一番宿泊者が多いと小屋の人が言うように、沢山の登山者が沢を登って来ている中、余りにみっともないところを見せてしまった。槍平小屋前でスキーをはずし皆さんと合流する。
白出沢からは、山菜をとりながらゆっくりと下った。

 
    山頂の祠                            


  落ちても自然に止まる。途中から尻セード

コースタイム:8:20 小屋→10:10槍平→14:10新穂高温泉