八ヶ岳 小同心

小同心にはほとんど雪、氷は無かった。大同心から小同心へのトラバース及び3ピッチ目から4ピッチ目(最終ピッチ)間には雪があり、念のためロープを出した。アイゼンでの登攀は初めてであったが、登り始めると以外にも違和感は感じなかった。その不安はすぐに解消されたが、登れば登るほど高度感を感じる。セカンドであったので、確保されながらの登攀ではあったが、下を見ると少し恐怖感が出た。

 
     1ピッチ目

 1ピッチ目の終了点直下にややハングがあるが、そこまではガバの多い状態であった。2ピッチ目も同じような状態が続き、最後に小さなハングがあり、その直上に終了点。壁を外側へ乗り出すところもあり、高度感があった。あまり下を見ると怖くなるので、淡々と登った。3ピッチ目のほとんどはクラックの中にすっぽり身体を入れて登る。狭くて見えず、困っていたら下から右だ左だと指示を頂き登れた。クラックは面白かった。4ピッチ目はこれまでよりなだらかな岩場を登り、横岳山頂に出た。

   
  山頂直下 4ピッチ目              山頂から 3ピッチ終了点の俯瞰

すぐに帰り支度をして、硫黄岳経由赤岳鉱泉へ下った。硫黄岳山荘から硫黄岳頂上付近までは雪が所々消えており、無風快晴も手伝ってか春を感じながら下山した。終わってみれば大変楽しい登攀だった。

  
     横岳山頂                           大同心、小同心を望む

 

320 赤岳鉱泉発  730小同心取付着  910分→登攀開始  940分→横岳山頂着 1330硫黄岳山頂着  1500赤岳鉱泉着 1600