開聞岳

  大学の1年生の時、屋久島に屋久杉を見に出掛けた。その帰り、ヒッチハイクで指宿に寄ろうとしたが「イブスキ」が読めずそのまま帰って来た。今回は、それ以来の鹿児島である。
 7月以降は、通院治療の予定がタイトのため、その前に何処か行こうとの話になり、砂風呂に入ろうと指宿に行くことに決めた。開聞岳登山はおまけで付けた登山だ。
 28日教委の学校訪問行事があったが、先に予定した指宿行きを優先した。
 羽田空港では、鹿児島空港の天候が悪いため引き返すこともあるとの条件付きで羽田を発ち鹿児島空港にむかう。九州地方は、梅雨前線の影響で荒天が続き、鹿児島市では全市に避難勧告が発令されていた。

 ホテル到着後、雨の中目的の砂風呂に入り、明日は登山できないかもしれないなどと思いながら、夜は飲み屋で地元の料理に舌鼓をうつ
29日、早朝より激しい雨が降っていた。朝食を済ませ、ここまで来たのだからと一応登り口まで行こうとホテルを出る。雨脚は強いが登山口のふれあい公園に着いた時、一旦雨脚が弱くなった。ホテルで一緒だった、関西から来た親子3人組と一緒に合羽を着て登山をスタートする。

   
 ふれあい公園駐車場                      登り口

  
      3合目                          4合目


 しかし、5合目を前に先行していた関西組が下山してきた。また、私らが5合目に着いた時、バケツをひっくり返すような猛烈な激しい雨となり、登山道は川になった。私一人なら登ってしまうが、女房と一緒のため後ろ髪を引かれる思いで下山することにした。しかし、4合目辺りまで下った時、また雨は小降りになった。

 
     5合目                          雨


   雨 雨 豪雨 5合目


 下山して空いた時間に砂風呂に入ったりしたが、結局開聞岳の全容は見ることが出来なかった。

     
  砂風呂                     開聞岳

翌日も鹿児島は強い雨、その後も豪雨が続いた。