5月の鳳凰、目の前に突然カモシカ、お互いにじっと見つめあった。
去年、豆焼沢の帰りに鹿と見詰め合ったが、カモシカのほうがかわいいか?







7月15日 仙丈岳山頂付近の登山道で砂遊びをする親子。南アにはライチョウは少ないとの話だが、写真以外に子供があと2羽。帰りがけに小仙丈付近でも、もう少し黒目の成鳥がやはり登山道で砂をかぶっていた。

3月中旬、宿を探しに北海道にゴルフ・スキー・観光以外で初めて行きました。
 職場の裏庭では桜が咲き始めましたが、石狩平野は一面の雪原と地吹雪でした。 
 4月から、職場も自然豊かな支所から、本庁に戻ります。猪や熊や鹿とはもう会えないのかな?

その他のページ


2006年5月の後立には、ライチョウがうようよ。南では、久しく見なくなった。











         
2007年3月18日 石狩平野の某駅                         同じ時期の職場の裏庭



       






         

6月某日、朝田んぼにスッポンがいた。昨年も居たと聞いたスッポンだろう。甲羅が30センチを超え、この長い首を入れればかなりの大物だ。暖かいところに住むと云われているが、冬は何処にいたのだろう?目を離した隙に脱走したが、結局トラックの下でおばあさんに捕まり隣の家に貰われていった。その後は、お勤めのお店に姿を変え出されるとのことである。そのまま逃げ切ればよかったのに。
  
 

 2008年     

            
1月7日赤岳鉱泉からの帰り道、林道脇で子連れのカモシカに遭遇しました。かなり近くに寄りましたが逃げる様子もなく、切り倒された広葉樹の木の芽や樹皮を食べていました。食べるに忙しく人間など構っていられないのか、それとも人に慣れてるのか良く判りませんが、食糧事情の厳しいことは良く分かりました。



2009
6月北岳での拾い物。シカの角は1歳1角だそうで
4歳以上は4本とのこと。この持ち主は4歳以上の雄?

  
       新しい職場から、甲府盆地(北側)を望む。夜景やスカイラインが綺麗だ。

   


地獄谷      2010/03/2021   

岳連で地獄谷を集中登山しようと、3月の3連休に計画を立てた。しかし、参加者が少ないため出合い小屋で宴会のみということになった。前日、申し込み先の遭対委員長のUさんに連絡したところ、21日は大荒れとの予想で予定していた参加者からの連絡もないとのことなので、20日は当初の予定通り美ヶ森駐車場に9時集合、出合い小屋まで日帰りで行く話になった。
と言う事で、朝 高速を飛ばしと9時前に駐車場に着くが誰もいない。支度を整えていたら海外委員長のKさんが来た。その後、Uさんが合流したが、それ以上人は増えそうもない。なんだかんだと話をしているうちに、当初の予定通り宴会だけでもしようとの話になった。(私は、日帰りの予定でお泊り道具は持っていない)話の成り行き上、気は進まないが自宅まで高速で帰り宿泊装備を持ち再度集合となった。
地獄谷への林道は堰堤工事のため整備が行き届き歩き易い。また、20日は天気も良く上着を脱ぎTシャツで歩いた。途中、展望台の滝を登ってきた白鳳会のKさんとアルパインのHさんに会う。写真を見せてもらうと、まで登れそうだ。出合小屋では年配のパーティが宴会をしているとの話だった。彼等と別れ小屋に向かう。雪解けのためか、枯れた沢に水が流れてきたため小屋まで行かずテントを張り宴会とする。夜中、風と沢音で目が覚める。すごい雨だ。翌朝、昨日水の枯れた沢は濁流となり、帰りは徒渉する羽目になった。昨日もう少し下っておけばよかった。

                   奥に権現が見える





  
 2010/5  立山のライチョウ


  
  2010/8                                         ブルーポピー



2011/4/1
職場が変わりました。今度は下石田、家から歩いて20分。近いですね。計画停電対象外地です。

    
  携帯カメラで職場前の桜           配水池の桜 甲府盆地が展望できる



6/11
先週やっとお田植えが終わった。仕事のためか、余り手を掛けなかったので、苗も代も良くない。
農業は、手をかければ手を掛けただけの事はある。
今年の田んぼの特徴は、ザリガニが少なく、つぼが多いことだ。スッポンも大小2匹いた。
田植え後、朝5時過ぎには目が覚め田んぼの水を見に行くが、そろそろ疲れもピーク。
今日か、明日には除草剤をまいて、早く終わりたい。
仕事は相変わらずで、勤務時間中は余裕がない。それに議会も長い。
例年なら、今日と明日は農機具などの片付けで来週からはフリーになるのだが、
先週も今週も週末は仕事だ。通信教育の5月のレポートが先週やっと仕上った。

来週は、海外委員会の総会だ・・・・6月分のレポートを書いて、仕事に行くか。


2011/7/30

辻山の分岐で親子連れのシカを確認。結構そばによって写真を撮った。


           



 2012/10/14  逃げない八ヶ岳のカモシカ



 
2014/4/1  新しく勤めることになった職場です。福祉系の職場は大変です 


 
  2014/6/22  アツモリソウ


    
  国産                                2010/8  チベット高原



 2014/10/16 家の裏の川にカワセミがいました上流で下水が整備され水が綺麗になったのかな?

   
2014/11/9 東京から帰ったらもらい物の柿と今冬に仕込んだ味噌が届いていた。左が我家の柿、右がもらい物の長谷川さんの柿はとにかくデカイ
       味噌は、下部温泉の味噌づくり体験で作ったが、本日の日山協理事会で下部に引き取りに行けず着払いで送ってもらったので、女房曰く「買った方が安い」かも


  
2016/4/3  農作業をしていたら、雉がやってきた。家にカメラを取りに戻り撮影した。写真では色合いがいまいちだが、非常に鮮やかな色彩だった。



2021/4/8 施設をリタイヤして8日目 初めて参加した菩提寺の「花まつり」